県立こども病院では、病棟保育士(有期常勤職員)を募集しています。
雇用期間 | 令和5年4月1日 ~ 令和6年3月31日まで 更新の可能性あり(条件あり) 初回契約更新後、1年ごとの契約更新 |
---|---|
雇用形態 | 有期常勤職員 |
試用期間 | 試用期間あり(14日間) |
採用予定人数 | 1名 |
勤務内容 | 病棟保育士業務 ○病院内での小児入院患者さんの保育に関する業務 (主な業務:日常生活の支援、遊び・レクリエーションの提供、患者さんとそのご家族への指導) *指導体制がありますので、病児保育未経験の方も安心してご応募ください。 |
資格 | 保育士免許を有する方 |
必要な経験等 | 保育園等での保育業務経験 |
年齢 | 不問 |
賃金形態等 | (日給) 日勤時:8,100円 、 早出時:8,362円、 遅出時: 9,211円 |
定期的に支払われる手当 | 処遇改善: 54円~ 61円/日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり 月額55,000円まで) ■通勤手当補足 通勤手当は規定により支給します。 当院基準の距離に満たない場合は、当院駐車場の利用制限があります。 (※片道2km未満は利用不可) |
就労時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1) 8時30分 ~ 17時15分(休憩時間 60分) (2) 7時30分 ~ 16時00分 (3)13時00分 ~ 21時30分 [就業時間に関する特記事項] ・就業時間(1)~(3)のローテーションです。 ・就業時間(2)、(3)の休憩時間は45分です。 |
休日等 | 週休二日制(毎週) |
休暇 | 年次有給休暇: あり(6か月経過後10日) |
加入保険 | 健康保険(地方職員共済組合)・厚生年金(協会けんぽ)、雇用保険、労災保険に加入します。 |
応募 | 履歴書(写真つき)、職務経歴書をお送りください。 書類到着後概ね10日間程度で、書類選考結果および面接日時等についてご連絡いたします。 |
連絡先 | 〒399-8288 長野県安曇野市豊科3100 長野県立こども病院 看護部 採用担当者(部長) あて 電話: 0263-73-6700 (内線:8004) |
その他 | ◎応募者の中から面接選考の上、決定いたします。 ◎更新の条件:各期間満了時の業務量、勤務成績等により判断いたします。 ◎業務内容、不明な点等がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ◎事前に希望があれば、職場見学もできます。 |