募集・研修情報

看護部インターンシップ

看護部インターンシップのご案内

当院に就職を考えている看護学生で最終学年の方を対象にインターンシップを開催します。病院説明会との内容の違いは、希望する部署で1時間程度の見学と先輩を交えた座談会です。申込をお待ちしています。 なお、今までは宿泊で2部署を見学していただきましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1日で1部署に変更させていただきます。

研修期間

2023年8月10日(木)9:30~16:30【申込みは終了しました。】
・2024年3月15日(金)9:30~16:30

場所

南棟会議室(2階) 以下の案内図を参照してください。

対象

看護教育を受けている学生で、小児看護・周産期看護に携わりたいという希望があり、当院への就職を検討されている方。1回20名まで(20名に達した時点で締め切らせていただきます)。 対象者:次年度最終学年になる方

研修内容

  • こども病院及びこども病院看護部の説明
  • 院内見学
  • 病棟看護体験
  • 参加者同士及び病院職員との交流

インターンシップ日程(予定)

9:30~ 受付 感染チェック ユニホーム着用(上衣)、名札装着
10:00~10:15 オリエンテーション、副院長兼看護部長あいさつ 自己紹介
10:15~11:45 病院説明、教育体制について
11:45~13:00 昼食
13:00~13:45 院内見学:グループに分かれて周る。
13:50~15:20 病棟内見学:看護体験
15:20~16:00 動画視聴、意見交換
16:00~16:30 アンケート記入 更衣 修了

申し込み方法

こちらの申込書をご記入の上、下記メールアドレス宛に一緒に添付してメールにてお申し込みください。20人定員になり次第締切らせていただきます。

その他・注意点

  • ナースシューズをご用意ください。髪の長い方はヘアゴムまたはピンで留めてください。
  • ユニホーム、名札はこちらで準備いたします。
  • 昼食はこちらで用意いたします。アレルギー等で希望されない方はご自分で用意をお願いします。申込用紙の項目に〇をお願いします
  • 感染症状のある方、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触され観察期間中の方、コロナワクチン接種3回未満の方は参加できません。事前にご連絡くださいますようお願いします。

お問い合わせ

長野県立こども病院 看護部キャリア開発室 副看護部長 宛
電話: 0263-73-6700(代)
FAX:0263-73-5432
Mail:kodomo-kangobu(at)pref-nagano-hosp.jp

お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

メール選択受信や迷惑メールブロック等の設定をしている場合は、 “pref-nagano-hosp.jp” ドメインからのメールを受信出来るようにしておいてください。 なお、送信後3日以内に連絡等が無い場合は、お手数ですが電話にてご連絡をお願いします。
TOP