診療科・部門

臨床検査科

ネコ

現在、臨床検査は病気の診断や治療方針を決めるうえで、欠かすことのできないものとなっています。
臨床検査科はこども病院の高度医療を支える「迅速で精度の高い検査データの提供」を実践するのはもちろんのこと、日々進歩する医療に対応できるよう、自己研鑽および院内の臨床研究の実践・支援に努めています。

こども病院の検査室の特徴

  • 血液や尿などの必要な検査を少ない採取量で行うための工夫をしています。
  • 生理検査室には人気キャラクターの折り紙などを飾り、やさしい雰囲気づくりをしています。
  • 周産期センターをもつ当院では双児や未熟児も多く、母体の検査から新生児の検査まで幅広い検査に対応しています。

業務内容

検体検査

  • 生化学・免疫検査
  • 血液・凝固検査
  • 輸血検査
  • 尿・便検査

生理機能検査

新生児から成人まで心電図検査や神経学的検査(脳波・神経伝導速度など)を行っています。

細菌検査

感染症を起こしている細菌を見つけて、どの薬(抗生物質)が効くのかを調べます。

病理検査

患者さんから採取された臓器や組織から顕微鏡標本を作製し、病気を検査、診断する部門です。組織学的検査、細胞学的検査、病理解剖の3分野からなります。

組織学的検査は、手術や内視鏡などで採取された臓器や組織から標本を作製し、病理医が診断する検査です。手術中に標本を作って診断する迅速検査も含まれます。

細胞学的検査は、採取された検体の細胞成分をスライドガラスに塗って染色した後、顕微鏡で個々の細胞の様子を観察し、判定、診断する検査です。

病理解剖検査は、亡くなった患者さんの解剖を行い、病気を詳しく調べる検査です。

チーム医療への参画

ICT(感染制御チーム)、NST(栄養サポートチーム)へ参加し、患者さんの治療に役立つ情報の提供などに努めています。また、臨床カンファレンスに積極的に参加し、臨床検査の観点から診療に貢献することを目指しています。

認定資格等取得状況

認定資格

  • 認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師(日本臨床衛生検査技師会)
  • 認定血液検査技師(日本検査血液学会)
  • 認定心電検査技師(日本臨床衛生検査技師会)
  • 認定臨床微生物認定技師(認定臨床微生物検査技師制度協議会)
  • 緊急臨床検査士(日本臨床検査同学院)
  • 2級臨床検査士(血液)(日本臨床検査同学院)
  • 2級臨床検査士(呼吸生理)(日本臨床検査同学院)
  • 2級臨床検査士(神経生理)(日本臨床検査同学院)
  • 2級臨床検査士(微生物)(日本臨床検査同学院)
  • 超音波検査士(循環器、血管)(日本超音波医学会)
  • 聴力測定技術講習(中級)合格(日本聴覚医学会)
  • 感染制御認定臨床微生物検査技師(感染制御認定臨床微生物検査技師制度協議会)
  • Infection control doctor(ICD制度協議)
  • 細胞検査士(日本臨床細胞学会)
  • 臨床細胞遺伝学認定士(日本人類遺伝学会)
  • ジェネティックエキスパート(日本遺伝子診療学会)
  • 日本マススクリーニング学会認定技術者(日本マススクリーニング学会)
  • NST専門療法士(日本臨床栄養代謝学会)
  • 健康食品管理士(日本食品安全協会)

学位

  • 博士(医学)
  • 博士(工学)
  • 修士(保健学)

先天性代謝異常等検査事業(新生児マス・スクリーニング)

先天性代謝異常等検査事業
(新生児マス・スクリーニング)
オプショナル新生児スクリーニング検査
(原発性免疫不全症及び脊髄性筋萎縮症)
TOP